[Wasabi]初期設定
Wasabiがやたら安いので使ってみました。
しかも、アップロード/ダウンロード無料だと!?
以下参考にさせて頂きました。
https://gb-j.com/service/wasabi/
初期設定
https://wasabi.com/
へアクセス
TRY or BUY NOW へ
記入して、START YOUR FREE TRIAL へ
(うる覚えだが)Wasabiから招待メールが届くので、本文のCreate Account へ
メールとパスワードを登録してサインアップする
(次のステップは確か)サインインしてCREATE BUCKETする
バケット名をてきとー(ただし他のユーザと重複禁止だったはず)につけて、日本から一番近いus-west-1を選択。
Cyberduckからのアクセス設定
wasabiコンソール画面左上の「メニュー」 > Access Keys > CREATE NEW ACCESS KEY
「Access Key」と「Secret Key」をメモするか、CSVをダウンロードする
Cyberduckをインストールしたら起動 > ファイル > 新規接続 > 以下の通り設定 > 接続
これでCyberduckからの接続に成功した。
尚、サーバ名は各リージョンで以下だって。US-WESTしか使わないと思うけど、一応メモ。
Cyberduckからファイルアップロード
エクスプローラからドラッグ&ドロップでアップロード可能。
もしくはメニュー > アクション > アップロード > ファイル選択 > 複数ファイル選択して「選択ボタン」でアップロード可能。
エクスプローラ間隔でコピー&ペーストはできなかった。
アップロード速度は、日曜AM8:30頃で、9~14MB/s程度。
しかも、アップロード/ダウンロード無料だと!?
以下参考にさせて頂きました。
https://gb-j.com/service/wasabi/
初期設定
https://wasabi.com/
へアクセス
TRY or BUY NOW へ
記入して、START YOUR FREE TRIAL へ
(うる覚えだが)Wasabiから招待メールが届くので、本文のCreate Account へ
メールとパスワードを登録してサインアップする
(次のステップは確か)サインインしてCREATE BUCKETする
バケット名をてきとー(ただし他のユーザと重複禁止だったはず)につけて、日本から一番近いus-west-1を選択。
Cyberduckからのアクセス設定
wasabiコンソール画面左上の「メニュー」 > Access Keys > CREATE NEW ACCESS KEY
「Access Key」と「Secret Key」をメモするか、CSVをダウンロードする
Cyberduckをインストールしたら起動 > ファイル > 新規接続 > 以下の通り設定 > 接続
ドロップダウンメニュー: Amazon S3
ポート: 443
サーバ: s3.us-west-1.wasabisys.com
アクセスキーID: Wasabi管理画面からメモしたもの
シークレットアクセスキー: Wasabi管理画面からメモしたもの
Path: /xxxbook
これでCyberduckからの接続に成功した。
尚、サーバ名は各リージョンで以下だって。US-WESTしか使わないと思うけど、一応メモ。
us-east-1: s3.wasabisys.com
us-west-1: s3.us-west-1.wasabisys.com
eu-central-1: s3.eu-central-1.wasabisys.com
Cyberduckからファイルアップロード
エクスプローラからドラッグ&ドロップでアップロード可能。
もしくはメニュー > アクション > アップロード > ファイル選択 > 複数ファイル選択して「選択ボタン」でアップロード可能。
エクスプローラ間隔でコピー&ペーストはできなかった。
アップロード速度は、日曜AM8:30頃で、9~14MB/s程度。
スポンサーサイト