[PC]動画→音楽CD作成手順
初めてハード設計以外の記事(のはず)。
いつもどのソフト使ってたか忘れるのでメモ。
以下手順で作成したCDは車で再生可能。これで好きな音楽を自由に車で聴ける。
■動画(avi)→音楽CD(wma)作成手順。
・動画(avi)入手
VDownloader(1.12)でYouTubeからaviをGET。
・avi→wma変換
xrecorde II(1.0.0.91)へaviをD&D。
「出力設定」でソースと同じ場所を選択。
「目的の形式」でWMAを選択して開始ボタンで変換。
・音楽CD作成
CDBurnerXP(4.2.7.1801)の下欄にwmaをD&D。
容量オーバーでない事確認し中段の「書き込み」をクリック。
出て来たWindowsでdefault設定で「ディスクの書き込み」で焼き込み開始。
(2010.4.4追記)
ニコ動で入手したflvもxrecordで変換可。
(2010.9.3追記)
flvでもxrecordでErrorになるFileあり。
評判の良かったSUPER C v2010.bld.38 でやると、WMAへの変換に成功。
いつもどのソフト使ってたか忘れるのでメモ。
以下手順で作成したCDは車で再生可能。これで好きな音楽を自由に車で聴ける。
■動画(avi)→音楽CD(wma)作成手順。
・動画(avi)入手
VDownloader(1.12)でYouTubeからaviをGET。
・avi→wma変換
xrecorde II(1.0.0.91)へaviをD&D。
「出力設定」でソースと同じ場所を選択。
「目的の形式」でWMAを選択して開始ボタンで変換。
・音楽CD作成
CDBurnerXP(4.2.7.1801)の下欄にwmaをD&D。
容量オーバーでない事確認し中段の「書き込み」をクリック。
出て来たWindowsでdefault設定で「ディスクの書き込み」で焼き込み開始。
(2010.4.4追記)
ニコ動で入手したflvもxrecordで変換可。
(2010.9.3追記)
flvでもxrecordでErrorになるFileあり。
評判の良かったSUPER C v2010.bld.38 でやると、WMAへの変換に成功。
スポンサーサイト