fc2ブログ

[PC]動画→音楽CD作成手順

初めてハード設計以外の記事(のはず)。
いつもどのソフト使ってたか忘れるのでメモ。
以下手順で作成したCDは車で再生可能。これで好きな音楽を自由に車で聴ける。

■動画(avi)→音楽CD(wma)作成手順。
 ・動画(avi)入手
  VDownloader(1.12)でYouTubeからaviをGET。

 ・avi→wma変換
  xrecorde II(1.0.0.91)へaviをD&D。
  「出力設定」でソースと同じ場所を選択。
  「目的の形式」でWMAを選択して開始ボタンで変換。

 ・音楽CD作成
  CDBurnerXP(4.2.7.1801)の下欄にwmaをD&D。
  容量オーバーでない事確認し中段の「書き込み」をクリック。
  出て来たWindowsでdefault設定で「ディスクの書き込み」で焼き込み開始。

(2010.4.4追記)
ニコ動で入手したflvもxrecordで変換可。

(2010.9.3追記)
flvでもxrecordでErrorになるFileあり。
評判の良かったSUPER C v2010.bld.38 でやると、WMAへの変換に成功。
スポンサーサイト



カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
累積訪問者
現在の訪問者
現在の閲覧者数:
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

bobgosso

Author:bobgosso
FPGAのブログへようこそ!

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード