fc2ブログ

[PC]MB168B Win10ドライバ

本日2/3、Win10のアップデートしたら画面が映らなくなった。

https://www.asus.com/jp/Commercial-Monitors/MB168B/HelpDesk_Download/
ここから
DisplayLink_USB_Graphics_Software_for_Windows_8.4_M0.zip
をダウンロードして解凍して、インストール。

このサイトはFirefoxだと上手く表示されなかったので、IE使った。

新しいドライバインストール > 再起動 > これでも認識されない。
 > デバイスマネージャからMB168Bを全て削除(ドライバもアンインストール)
 > これで再起動すると、デバイスマネージャで先に入れたDisplayLink USBなんちゃらが出て来た。
 > 少し待つと、soregaMB168Bの名前に変わった。そして、画面が出た。

順番が違ったが、古いドライバを削除してからインストールすれば良かったのかな?
スポンサーサイト



カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
累積訪問者
現在の訪問者
現在の閲覧者数:
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

bobgosso

Author:bobgosso
FPGAのブログへようこそ!

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード