fc2ブログ

[ISE]CentOS6.6へインストール

Vivadoを入れようとしたらVirtex-5は未対応と気付く。
ISEをインストールしてみる。

WebからXilinx_ISE_DS_Lin_14.7_1015_1.tarを入手。

CentOS上で.tar展開。xsetupを実行。インストールウィザードに従いインストール。
今回は/usr/local/soft/iseを指定してインストール。

source /usr/local/soft/ise/14.7/ISE_DS/settings32.sh を実行し環境変数設定。
.csh版もあるが、こちらはbash環境ではエラーになる。

ライセンスファイルの設定

ザイリンクス デザインツール : インストールおよびライセンス ガイド UG798 (v2012.2、v14.2) 2012 年 7 月 25 日
ノード ロック ライセンスのインストールの項目

この資料の該当箇所を見ると、次のように書いてある。

Xilinx License Configuration Manager を実行します。
Linux の場合 : Linux シェルでxilinxnotify と 入力
[Manage Xilinx Licenses] タブをクリックします。

でもxilinxnotifyを実行しても、 Notifyウィンドウが出るだけでLicense Configuration Managerとやらは出てこない。
そしてウィンドウ内にManage Xilinx Licensesタブが見えない。
というか、設定すべき箇所がどこも無いように見える。

加えて、ライセンス設定してないのに、iseは起動出来て、起動時にライセンスうんぬんのエラーが出るものの
そのままXSTコンパイル出来ている。WebPackはライセンス設定不要って事?

そんな事なかった。MAPでライセンスエラー出た。

ERROR:Security:9c - No 'ISE' nor 'WebPack' feature version 2013.10 was available
ERROR:Map:258 - A problem was encountered attempting to get the license for this
architecture.



http://masahir0y.blogspot.jp/2013/12/ise-vivado-on-ubuntu.html
こちらを参考にbashrcへ以下追加。

export XILINXD_LICENSE_FILE=/usr/local/soft/ise/14.7/ISE_DS/common/licenses/Xilinx.lic


Webでライセンス新規作成が出来なくなってたから、以前作ったやつをダウンロードしてるけど、
WebPackってMAC制限とか無いのかな?
とりあえずこのやり方でise起動して、再度フルコンパイル中。MAPでライセンスエラー出なければOKだ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
累積訪問者
現在の訪問者
現在の閲覧者数:
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

bobgosso

Author:bobgosso
FPGAのブログへようこそ!

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード